東武線浅草駅北口徒歩1分の場所にある、『オーガニックヴィーガンビュッフェかえもん浅草本店』さん。
今日はこちらのお店をご紹介したいと思います。
実はかえもんさんは台東区と御徒町モスクが連携した日本初のハラール認証取得助成事業:第1号店として、
ハラール認証をとられたということで、数々のメディアに取り上げられています。

TBSのNews i ・NHKの首都圏ニュースで報道! かえもん代表の上原一徳さんがハラール認証を取得された時の写真
最近では2017.6.20テレビ朝日 スーパーJチャンネルにて放送
かえもんFBページでは再生回数が3万回、FBで400以上のシェアをされるという驚きの反響。
7.10発売の「東京至極のレストラン」で、大人の女性のための厳選145店舗の一つとして「グループ・女子会で盛り上がれるお店」分野にてP91に掲載されています。
その他、
台東区ホームページ
ハラールメディアジャパン
浅草産経新聞
TOBU MARCO
MAPPLE Column
レインボータウンFM ラジオdeパピネス色んな新聞等にも載っていて、すごいとしか言えません・・!
詳しくは、かえもんさんHPにて要確認を!
かえもんさんのお食事のこだわり
植物性食品100パーセント!
安心安全な無農薬のお米と野菜が中心の手作りオーガニックヴィーガンビュフェが楽しめる
肥料や農薬を使用せず自家採種や固定種の種から育てられた美味しい自然栽培野菜など安全な食材を使ったヴィーガン料理たち。
自然のままの美味しい野菜を使った料理を通して、
『大地と宇宙のエネルギーをお客様へ届けることにより
一人でも多くの人に今よりもっともっと元氣になってもらいたい』
オーガニックヴィーガンビュッフェかえもん浅草本店さんHPより引用
かえもんさんは、身体に本当に良いものを提供しようと試行錯誤しながら食の本当の価値を届けようとして下さっています。
お食事は
動物性食品(卵・乳・肉・魚)
五葷(ごくん)という香りの強い野菜(ニンニク、ニラ、玉ねぎ・ネギ・
オリエンタルベジタリアン(五葷を食べない)
ビーガン
アレルギー
ハラール
色んな事情があって、
かえもんさんは、そんなみなさんが安心して食べられる「
みんなが同じように食べられるというコンセプトが素敵すぎます。
アレルギーでいうと、卵・乳アレルギーの方にオススメです!!!
かえもんさんメニュー!
【 ランチ 】
11:00〜15:30(ラストオーダーは14:30)
①ランチビュッフェ:税込1600円
(酵素玄米、料理、サラダバー、味噌汁&スープ)
☆小学6年生以下は1000円(お子さまカレーと100%アップルジュース付)
➕タカキビハンバーグ付き:税込2,100円
➕ドリンクバーは500円
ドリンクバー単体の場合は800円
※おかわり自由(制限時間120分制)のビュッフェスタイルです!
②オーガニックパスタとスープバーセット
・タカキビのミートソース風:税込1400円
・グルテンフリー米粉パスタ:税込1700円
・世界最古の古代小麦ビオアインコーン:税込1700円
(どのパスタを選んでも味噌汁&スープバーつき)

世界最古の古代小麦ビオアインコーン
➕サラダバー付きは500円
③テイクアウト税込1200円
➕味噌汁付きは税込1500円
【 ディナーメニュー 】
17:00〜20:00(ラストオーダー19:00)

①ディナービュッフェ:税込2100円
(酵素玄米、料理、サラダバー、味噌汁&スープ、日替わりデザート付き)
☆小学6年生以下は1000円(デザートは付きません)
➕タカキビハンバーグ付き:税込2,600円
➕ドリンクバーは500円
②オーガニックパスタとスープバーセット
・タカキビのミートソース風:税込1400円
・グルテンフリー米粉パスタ:税込1700円
・世界最古の古代小麦ビオアインコーン:税込1700円
(どのパスタを選んでも味噌汁&スープバーOK)
➕サラダバー付きは500円
③テイクアウト税込1200円
➕味噌汁付きは税込1500円
より細かい詳細は、かえもんさんHPにてご確認してみてください♪
ディナービュッフェ:レポ♡
今回大丘が食べてみたのは、ディナービュッフェ!
ビュッフェの配置はこんな感じです。

左側のドリンクバーから

無農薬野菜バー
おかずバー

お粥・酵素玄米
スープバー
と並んでいます♪

お子さま用の食器も完備です!
とりわけてみるとこんな感じに!!


なかなかボリュームたっぷりに♡
食べてみると、
なんといっても本当野菜が美味い・・!!!
みずみずしく、味も濃いです。
特に普段食べることができない、わさび菜や壬生菜は最高だと思いました。
(季節によって野菜の種類は変わります)

野菜の甘みや苦味も美味しいって思えます。
蒸し野菜も蒸しすぎることなく、食感を残していたのでコリコリっとした食感も楽しむことができました(*´ڡ`●)
野菜が本当いきいきとしていて、力強い!
野菜の生命力を分けてもらった感じがします。
糸こんにゃくを使った料理や
パスタもあります!
発芽玄米で作られた、”むすび”という日本酒でというのもいただきました。
菌がものすごく発酵しているらしく、スパークリング日本酒!
菌の力強さを感じられる1品・・・!
開封するのがなかなか大変らしく、ここまで注意書きがされた日本酒はじめてみました。



最後にはデザートも付きます♡
今回は日本人に1番人気のそば粉のガトーショコラと
有機りんごのケーキ♪

ビュフェ形式なので、色んなものが食べられて大満足!!
卵・乳・肉・魚・
食べた後の体調がとってもいい感じです(*´ڡ`●)
ぜひ一度、お試しで食べてみることをおすすめします♡
お客様にどんなものが提供できるのかと頻繁に話し合いをされているのもありまして、メニューの内容もどんどん変わっていくのがかえもんさんの特徴です。
今後はまたお料理の内容等が変わると思いますので、あらかじめご了承下さい。
【氣になるごはん かえもんさん】
東武線浅草駅 北口を出て左に進むとミニストップが出てきます。
このビルの3階にかえもんさんがありますよ。


かえもんさんの看板
駅から徒歩1分なので、とーっても行きやすいです!
お近くにお寄りの際にはぜひ行ってみてくださいね♪
一緒に優食団欒ログを盛り上げ、支えてくれる仲間を募集中!!
↓↓詳細が気になる方は下の画像をクリック↓↓
