[blogcard url=”http://yushokudanran.club/2017/06/09/zakki-tukadanouen/”]
帰りの際にいただいた『 特製味噌 』 の味が忘れられず・・・・!

ヴィーガン・ベジタリアン・アレルギー(卵乳小麦えびかに落花生)
の方でも食べられるように、アレンジしてみました!
ヴィーガン・ベジタリアン・アレルギー(卵乳小麦えびかに落花生)の方のための、特製味噌アレンジレシピ
味噌アレンジレシピ ①材料
野沢菜 20g
大根味噌漬け 20g
大葉 1束
カシューナッツ 20g
昆布 5g
椎茸 5g
ひじき 3g
味噌 100g
黒糖 10g(お好みで調節下さい♪)
ごま油 大さじ2
ごま 10g
味噌アレンジレシピ ②作り方
①ひじきと昆布を水につけて、戻しておく。
②野沢菜・大根味噌漬け・大葉をみじんに刻んでおく。
③フライパンにごま油を敷いて、野沢菜・カシューナッツ・昆布・椎茸を炒める。
④材料を全部合わせ完成!

本家はこちらです。

本家:塚田農場さんの特製味噌に加わる18種の食材を大公開!

塚田農場さんHPより引用
①塚田農園さんの味噌に入る18種の食材
・たまご
・ごま
・高菜油炒め
・かたくちいわし
・黒糖
・大葉
・砂糖
・桜島大根味噌漬け
・ごま油
・にんにく
・カシューナッツ
・麦味噌
・・・・数えたら12種しかなかった!!!
後の6種類は本当に秘密ということですね・・(;_;)
(個人的に出汁系なのではないかと思われる)
謎をこれから解明していけたらと思います・・・!!
塚田農場 さんの 味噌 の 使い方 ! まとめ
味噌を貰ったら、
・ごはん
・豆腐
・生野菜
・茹で野菜
は確実に合います♡
その他、味噌炒めしてみたり、茄子を炒めて味噌を載せるだけでも絶品!!
そぼろを作る時のワンポイントでもいいですし、カレーに入れてみても濃厚さが増しますね♪
最後まで見て下さりありがとうございました!!

一緒に優食団欒ログを盛り上げ、支えてくれる仲間を募集中!!
↓↓詳細が気になる方は下の画像をクリック↓↓
