6/2に行われた、シゴタネ大宴会で素敵な商品開発をしている方々にお会いできました!
前回のシゴタネ大宴会の記事はこちら↓↓
今回ご紹介するのは、
小麦も砂糖も油も使わないココアマフィン!!
持ち寄って下さったのは、
TAKE COFFEE&BAKE オーナー 武 智子さんです!
TAKE COFFEE&BAKE オーナーの武 智子さんとは?
東京都杉並区の方南町でハンドドリップスペシャリティコーヒーと手作り焼菓子の店:
TAKE COFFEE&BAKEを営んでいます。



コーヒーと可愛い焼菓子を召し上がれます!
小麦も砂糖も油も使わないココアマフィンの原材料とは?
ココアマフィン

原材料
・乾燥おからパウダー
・大豆粉
・ココア
・卵
・牛乳
・ベーキングパウダー
・塩
・ラカントS
ラカントSというのは、最近注目されている甘味料のひとつです。
「羅漢果」と呼ばれる、古くから漢方として親しまれ、あらゆる病の予防と治療に効果を発揮する「長寿の神果」として伝えられているほど果実。
(中国政府が“保護植物”に指定し、生の果実は国外持ち出しを禁止しているほど貴重なもの)
羅漢果の高純度エキスと、エリスリトールというトウモロコシなどの発酵から得られる甘味成分の2つの素材からつくられた甘味料です。
アスパルテームやアセスルファムKなどと比べ、比較的安全な甘味料とされています。
甘味料については賛否両論ありますので、これってどうなんだろうと氣になる際にはご連絡ください(*^^*)
ピカッとポイント!!
小麦も砂糖も油も使わないココアマフィンのこだわりとは?
【 こだわりポイント 】
・米粉等を使わず、大豆加工品を使用することによって、低糖質に仕上げているところ
・低糖質ではありますが、ココアでリッチな味わいにして満足感をえられるようにしているところです。
・食感をできるだけ通常のケーキに近づけるようにしました。
お客様の感想
10点中10点
・10点(ココア好き♡)
シンガーソングライター 築島 求様
10点9点
・もう1個食べたくなる味!
子育てママの美と健康のサポーター美容師 宮本大地様
10点中10点
・甘さ控えめでおいしいのに健康的。
アスドリファクトリー代表 佐藤樹理様
10点中1O点
・味がしっかりしていて大好きな味でした。
H.O様
10点中9点
・軽い、ふっくらしたマフィンになっていて驚きました。
大学生フードコーディネーター 斉藤成海様
10点中1O点
・甘すぎずおいしかったです♡
恋愛メイクカウンセラー 樋口エリ様

リッチでボリューミーな満足感たっぷりのココアマフィンは参加者のみなさんに人気でした★
ぜひ杉並区の方南町へ寄る機会がありましたら、武 智子さんのTAKE COFFEE&BAKEでコーヒーと可愛いお菓子を召し上がってみてくださいね♪
一緒に優食団欒ログを盛り上げ、支えてくれる仲間を募集中!!
↓↓詳細が気になる方は下の画像をクリック↓↓
